- ホーム
- > りんごについて
有機肥料・低農薬による栽培を行なっています。除草剤は一切使用せず人力による草刈を徹底しています。にわ鶏の放牧による害虫駆除、土づくり、化学肥料、化学農薬低減を一体的に行なう生産方式により、山口県知事より2003年9月26日、山口県りんごとしては初めてエコファーマーの認定を受けました。
りんごは一玉作るのに一般的に葉が45枚以上必要です。1本の樹に数万個実るりんごを可能な限り、早く摘果するのも良いりんご作りの条件です。りんご農家は観光シーズンが一番忙しいと思われがちですが、実は収穫が終わった後に多忙な時期を迎えます。堆肥を撒き、まんべんなく光が入るように剪定をし、開花後の摘花及び摘果作業が大切です。そして、お客様のくつろぎ場所環境整備が終わる頃には開園できます。






























